Art of Hosting Nagatoro 2015

Now the Art of Hosting Dojo is open again!

Menu

Skip to content
  • Home
  • Upcoming Events
  • About The Training
  • AoH2015
    • Why AoH training?
  • Team
  • Giving & Receiving
  • Blog
  • Contact
  • AoH History in Japan
    • AoH Fukushima 2014
Art of Hosting Nagatoro 2015

Now the Art of Hosting Dojo is open again!

Home > Blog > 未分類

Category Archives: 未分類

2015年4月7日 by Mami

Swedenで行われたAoHに参加してきました!

3月の10日から15日まで、SwedenのKarlskronaという町で行われたArt of Hostingに参加してきました。会場は、Blekinge Institute of Technologyという大学で、長瀞A…

Read more...
2015年3月14日 by MakiharaYurie

Art は「ありたい毎日を妄想して、作り出して行く表現」

みなさん、こんにちは。 今日は素敵なブログを紹介から始めたいと思います。 http://hibinokeiko.blog.jp/archives/23562348.html この日のタイトルは 「そろそろ『地域課題を解決…

Read more...
2015年3月2日 by MakiharaYurie

ぐだぐだファシリテーション!?

こんにちは。 ゆりです。 木曜日と昨日と、同じコア・チームの長田誠司さんと「ていねいな発展-Human Scale Development」のワークショップをやりました。ついにサステナビリティをテーマに、研修型じゃないワ…

Read more...
2015年2月16日 by Mami

信頼してやってみる

2月7日にプロセス・デザイン(PD)チームのキックオフ・ミーティングがありました。 「なぜPDチームに参加したのか」をひとりひとりがシェアするところから始まり、「PDチームの役割とは」「PDチームが一緒に働く上で、大切に…

Read more...
2015年2月4日 by Mami

プロセスデザインチームのキックオフ打ち合わせ中!

オーガナイジングチームに続き、プロセス・デザインチームのキックオフ・ミーティングが2月7日に予定されています。 プロセス・デザインチームに関することで、昨年のAoHと違うのは、①10名の大所帯であるということと、②日本人…

Read more...
2015年1月27日 by Kumiko

オーガナイジングチームのキックオフミーティング

1/29にオーガナイジングチームのキックオフミーティングがあります。 昨年のトレーニングとは、そもそものホスティングチームの構成が異なり、オーガナイジングチームのメンバーも異なります。昨年を引き継ぐというよりは、新しく作…

Read more...
2015年1月19日 by Sage

コアチームミーティング

先日の1月17日、丸一日かけてコアチームでミーティングをしてきました。 はじめは絶対終わらないだろうと思っていた話したいことは、スルスルと糸が解けるように進んで、8時間ぴったりですべて話し終えることができました。 新しい…

Read more...

Archives

  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月

Recent Post

  • Swedenで行われたAoHに参加してきました!
  • Art は「ありたい毎日を妄想して、作り出して行く表現」
  • ぐだぐだファシリテーション!?
  • 信頼してやってみる
  • プロセスデザインチームのキックオフ打ち合わせ中!

Popular Post

  • コアチームミーティング
  • オーガナイジングチームのキックオフミーティング
  • プロセスデザインチームのキックオフ打ち合わせ中!
  • 信頼してやってみる
  • ぐだぐだファシリテーション!?

© Copyright 2025 Art of Hosting Nagatoro 2015 All Rights Reserved.